お知らせ
【3月8日(土) 】美味しいもの、かわいいもの、楽しいこと、そろえてお待ちしています!
2025.3.7
みなさん、こんにちは。新開地土曜マルシェ事務局です。
3月の新開地土曜マルシェは3月8日(土)開催!暖かくなったよーとはまだ言えない3月上旬ですが、春色気分で、かわいいもの、美味しいもの、ワークショップに癒しのブースなどなど、いろいろ揃えてお待ちしています。どうぞ今月も、ゆる~くのんびりした時間を過ごしにきてくださいね。新開地アートひろばでお待ちしています!
★出展者一覧はこちらから~!
https://shinkaichi.or.jp/marche/artist/
←☆は今月のイチオシです!
★はっちゃんの台所
・おかずいっぱい弁当←☆
・おでん
・中村漬物のお漬物
★三笠屋
・鱧天8種類
・すり身でつくった五目いなり←☆
★菓子工房ecca
・長~いエクレア←☆
・シフォンケーキ
・焼き菓子
・フレッシュジャム
★よしだや
・甘納豆←☆
★八木佐(神戸市中央卸売市場)
・しんちゃんの一夜干し
★仲井養蜂(市川町)
・季節の無農薬野菜
ホウレンソウ・こかぶ←☆
・自家製ジャム
夏ミカンジャム←☆
・自家製ハチミツ
★播州織「西角商店」
・播州織生地←☆
・ストール生地
・スカート生地
・播州織お洋服
・ミサンガワークショップ
★古本四ツ目屋
・出張古本市
興味深いタイトルが多い新書←☆
★千秋園
・季節のお花
ゼラニウム ホワイトtoローズ←☆
★新開地まちかどガーデンサークル(屋内)
・桜飾りワークショップ←☆
★手づくり雑貨・ワークショップ
(屋外)
・mimicoworks(布雑貨)
・アラベスク(アクセサリー)
・wood-B(木工ワークショップ)
・ハリマ農産株式会社(ハンドマッサージ&チャイ)
・Rachana Sarkar(曼荼羅アート)
(屋内)
・セラピールーム Bird Wing まるり。(スピリチュアルセラピー)
・Gebet ~ゲベート~ (ハーバリウムワークショップ)
★空の下の演奏会
13時~ みい(オリジナル&J-pop系)
14時~ 大西信也(フォークソング、歌謡曲、演歌)
15時~ 高井ちゃん(フォークソング・昭和歌謡)
野外ライブ
【3月8日(土)新開地土曜マルシェ】空の下の演奏会プログラムです!
2025.3.4
みなさん、こんにちは。新開地土曜マルシェ事務局です。
暖かくなってホッとしたのも束の間、またもや寒い日が続いています。いかがお過ごしでしょうか?三寒四温とは言いますが、少しずつ春の気配を感じながら3月8日(土)、新開地土曜マルシェ開催します!!!!!
会場の新開地アートひろばの中と外を行ったり来たりしながら、楽しい音楽、おいしい食べもの、新鮮なお野菜、かわいい雑貨、ワークショップなどを、ぜひぜひお楽しみください~!
まずは野外ライブ「空の下の演奏会」のご紹介から!!!
13時~ みい(オリジナル&J-pop系)
幼少期から鍵盤に親しみ、40代からピアノ弾き語りをスタート。
三宮での自主企画「Stand by みい」を軸に、京阪神・東京・近年広島への遠征もスタート。
14時~ 大西信也(フォークソング、歌謡曲、演歌)
大学卒業後休止していた音楽活動を10年前に再開しました。歳に似合わない(?)『ハイトーンハスキーボイス』を強力な武器(笑)として懐かしいフォークソング、歌謡曲、演歌等々を弾き語ります!暫し皆様のお耳をお貸し下さい!!
15時~ 高井ちゃん(フォークソング・昭和歌謡)
神戸三宮のライブバーを中心にアコギ一本弾き語りを続けている「高井ちゃん」です。
我々世代なら誰もが知ってる昭和歌謡やフォークの名曲も弾き語っています。
いっしょに口ずさんでくださいね。
フォトギャラリー
【2月8日(土) 】一年でいちばん寒い日の新開地土曜マルシェありがとうございました!
2025.2.17
みなさん、こんにちは。新開地土曜マルシェ事務局です。
2月8日(土) 一年でいちばん寒い日新開地土曜マルシェ!開催途中に吹雪にみまわれるなど、とってもとっても寒いなかの開催となりました。そんな極寒の中にもかかわらず、ご来場いただいたみなさま、出展者のみなさま、出演者のみなさま、ご協力いただいた新開地のみなさま、ほんとうにありがとうございました!!!!!
次回は、2025年3月8日(土)、第2土曜日の開催です。すこしは暖かくなっていることを願って、また来月も笑顔でお会いできるのを楽しみにしています!!!
≫出展者さんも随時募集中!
https://shinkaichi.or.jp/marche/entry/form.cgi
≫新開地音楽祭マルシェ(5月10日(土)・11日(日)開催)の出展者さんも募集中です!
https://ongakusai.shinkaichi.or.jp/entry/art-entry/
それでは2月の報告写真を一挙公開しますーーー!
お知らせ
【2月8日(土) 】新開地土曜マルシェ、美味しいもの、かわいいもの、楽しいこと、癒し、そろえて開催します!
2025.2.7
みなさん、こんにちは。新開地土曜マルシェ事務局です。
2月の新開地土曜マルシェは2月8日(土)開催!今月はまたさらに寒い一日となりそうですが、かわいいもの、美味しいもの、ワークショップに癒しのブース、占いなどなど、いろいろ揃えてお待ちしています。どうぞどうぞ、温かくしてゆる~りのんびりした時間を過ごしにきてくださいね。新開地アートひろばでお待ちしています!
★出展者一覧はこちらから~!
https://shinkaichi.or.jp/marche/artist/
←☆は今月のイチオシです!
★はっちゃんの台所
・おかずいっぱい弁当←☆
・おでん
・中村漬物のお漬物
★三笠屋
・鱧天8種類
・すり身でつくった五目いなり
・鮭まみれごはん
・鮭のかす汁←☆
★炭火焼鳥 天
・炭火焼ももじゅう←☆
★菓子工房ecca
・長~いエクレア
・カヌレ
・シフォンケーキ
・ショコラパウンドケーキ←☆
・プラリネショコラサブレ←☆
・マンディアン←☆
・焼き菓子
・フレッシュジャム
★八木佐(神戸市中央卸売市場)
・しんちゃんの一夜干し
★仲井養蜂(市川町)
・季節の無農薬野菜
・自家製ジャム
・リンゴジャム←☆
・柚子ジャム←☆
・自家製ハチミツ
★播州織「西角商店」
・播州織生地←☆
・ストール生地
・スカート生地
・播州織お洋服
・ミサンガワークショップ
★古本四ツ目屋
・出張古本市←☆
★千秋園
・季節のお花
・スワッグ←☆
・リース←☆
★新開地まちかどガーデンサークル(屋内)
・お雛様・雛飾りワークショップ←☆
★手づくり雑貨・ワークショップ
(屋外)
・mimicoworks(布雑貨)
・アラベスク(アクセサリー)
・wood-B(木工ワークショップ)
・ピンクのビリケン(あみぐるみ)
・ハリマ農産株式会社(ハンドマッサージ&チャイ)
(屋内)
・セラピールーム Bird Wing まるり。(スピリチュアルセラピー)
・悠・祇(占い)
・Gebet ~ゲベート~ (ハーバリウムワークショップ)
★空の下の演奏会
13:00~さんでぃ(ポップス)
14:00~ボンベひろし(フォークギター弾き語り)
15:00~つよしのあこ★とら(ポップス)
野外ライブ
【2月8日(土)新開地土曜マルシェ】空の下の演奏会プログラムです!
2025.2.5
みなさん、こんにちは。新開地土曜マルシェ事務局です。
寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?いやーほんと寒いです。大寒波がきてるんですよね。そんななかではありますが、2月8日(土)、新開地土曜マルシェ開催します!!!!!
会場は新開地アートひろばの中と外。楽しい音楽と、おいしい食べもの、新鮮なお野菜、かわいい雑貨、ワークショップをぜひぜひご一緒にお楽しみください~。
まずは野外ライブ「空の下の演奏会」のご紹介です!!!
13:00~さんでぃ(ポップス)
関西で活動するシンガーソングライター
日常のちょっとしたことからヒントを得て作る楽曲は、優しくほのぼのとしたものから、力強いロックテイストのものまで。
6月13日に、神戸ALWAYSにてワンマンライブを開催します!
Instagram @sundy_dayo
https://www.instagram.com/sundy_dayo
YouTube @sundy_dayo
https://youtube.com/@sundy_dayo
14:00~ボンベひろし(フォークギター弾き語り)
普段趣味で各イベントでPizzaを焼いてるが、周りに音楽される人が多く自分もトライすることに。
15:00~ つよしのあこ★とら(ポップス)
新開地音楽祭に出演するなど、オリジナル楽曲で神戸を中心に音楽活動中。このメンバーでの活動10周年となりました。
★つよし
2000年より音楽活動開始。作詞作曲、弾き語り、バンド活動等
2006年より、新開地音楽祭出演。以後同イベントステージ司会も。
初代ドラゴンボールオープニングテーマ曲「魔訶不思議アドベンチャー」のボーカル、高橋洋樹さんのTwitterアニメねこなりDays猫内弱小の声担当。
カテゴリー
最新の記事